もくじ
自動で勝手についてくる?電動スーツケース Airwheel SR5とは?

東京都江戸川区臨海町にあるAirwheel Tokyoが販売する、自動走行可能で持ち主に勝手についてくる電動スーツケースです。電動マウンテンバイクや電動キックボード、はたまた電動一輪車など珍しい車種を扱っている注目の会社です。
スペック
- サイズ 縦533mm 横381mm 幅246mm
- 重さ 4.5kg
- 電池 Li-ion
- 最高時速 6km/h(最低2Km)
- モーター -50W/20W
- USB 最大出力 5V/1A
- 機内持込可能
- ドリンクホルダー搭載
- 価格 130,000円(税別)
(出典 Airwheel Tokyo HP)
電動スーツケースAirwheel SR5の特徴とは?
勝手についてくるスーツケースなんてあるわけないでしょ?とお思いのアナタ!
Airwheel SR5の特徴6つをご紹介します。
※ちなみにAirwheel SR5はエアーホイールエスアールファイブと読みます。
持ち主に勝手についてくる
まずはこちらの動画をご覧ください。
やばくないですか!?
スーツケースがうまくバランスを取りながら勝手について来てきます!しかも急勾配な坂道も軽々と登っていますね。
Airwheel SR5は専用のスマートブレスレットとペアリングさせることで自動追尾を可能にしています。

盗難・紛失アラーム搭載
Airwheel SR5専用アプリをスマホへインストールすることで利用可能になります。
スマートブレスレットと一定以上の距離が離れると、スマートブレスレットがバイブしお知らせしてくれます。
国際TSAパスロック搭載

海外で良くある「税関で鍵を壊された」なんてことも回避できますね。
国内だけではなく海外旅行でも安心して利用できるスーツケースです。
充電用USBポート搭載

AirwAirwheel SR5にはUSBポート2つが搭載されています。
わざわざスーツケースを開かなくても充電が出来るのはすごく便利ですよね。
ドリンクホルダー搭載
Airwheel SR5の持ち手側にはドリンクホルダーが2つ搭載されています!
かゆいところに手が届くとはまさにこのことですね。

2つのカラー展開
ブラックとシルバーの2つのカラーが用意されています。
男性女性問わず利用できるのが嬉しいですね。


Airwheel SR5を買えるのはここ!
電動スーツケース Airwheel SR5に関するツイート
後から勝手についてくる自走式スーツケース「Airwheel SR5」がクラウドファンディング中
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) October 21, 2018
後から勝手についてくる自走式スーツケース「Airwheel SR5」がクラウドファンディング中。機内持ち込みもOK - Engadget Japanese https://t.co/0lzfSE6V1G
https://twitter.com/afushop/status/1042695988354457600
手ぶら旅行が現実に?! 持ち主についてくる姿もかわいい自走式スーツケース『AirWheel SR5』 https://t.co/r20tA4SS2O #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/rKt67S4I5J
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) October 22, 2018
This is an interesting #story. Airwheel SR5 is a #smart #robot #suitcase that can follow you automatically.S8 sit or stand mini electric #saddle-equipped #scooter, electric scooter with seat for adults.#luggage #ride #airwheelbag #hoverboard #skateboard #fun #funny #cosplay pic.twitter.com/WvT0hZaax9
— Airwheel Technology (@AirwheelCZ) September 11, 2018
最後に
いかがでしたでしょうか。
かなり近未来的なグッズですよね。頻繁に旅行に行かれる方などは購入の価値があると思います。
勝手についてくるだけじゃ物足りない。もっと楽にスーツケースに乗って移動したいなんていう方に最適なAirwheelSE3というものもあるので、別の記事で紹介します。